なぜ今活水機?

~天然の力で水が生まれ変わる~

 磁気の力で水が変わる?

~活水機「ハドーコージ」のしくみ~

水は、ただのH₂Oではありません。
水の分子(H₂O)は、普段は小さな集まり(クラスター)をつくって動いています。 このクラスターの大きさや動き方は、
水がどんな環境にあるかで変わると考えられています。

 では「磁石」がなぜ効くのか?

~特許の理由~

磁気(マグネット)の力は、水の分子の動きや並び方に影響を与えるとされています。 水に一定の磁力が加わると、分子同士のつながり(クラスター構造)が変化し、より細かく、なめらかな水になるという研究報告が国内外で発表されています。マドォヌ活水器ハドーコージは、強力な逆方向に走る磁力の壁を二回通過させます。この技術が実現できたのは弊社のみ、他社にはない特許の理由です。

【開発時に苦労したこと】
マドォヌ活水器ハドーコージは、ネオジウム磁石が錆びない様に、周囲を完全溶接密封しなければなりませんでした。しかし、この強い磁力を維持したままステンレスを高熱で溶接することのできる方はいませんでした。探し続け、新潟の燕市の職人さんに出逢うことができました。マドォヌ活水機ハドーコージは、燕市の職人さんの溶接技術で強力な磁力を保ったまま、ステンレスを完全密封しています。磁石が錆びることはありません。

これは自然界でも見られる現象です。
例えば、地中や岩の隙間を流れる湧き水には、地磁気や鉱石の影響が加わり、柔らかくまろやかな味になることがあります。
この自然の状態を、磁石の力で人工的に再現しているのが「磁気活水」の考え方です。

ハドーコージが目指すのは「自然に近い水」

活水機「ハドーコージ」は、特殊な永久磁石を使って、水道管を流れる水に磁力を与え、分子の結びつきをゆるやかにして、
水のエネルギー状態を本来の自然な姿に戻すことを目的としています。
こうして活性化された水は、以下のような特長を持つと報告されています:

  • 浸透力が高まり、体内に吸収されやすくなる
  • 肌や髪にやさしく、お風呂上がりもしっとり
  • 洗濯物がふんわり、柔らかく仕上がる
  • 植物やペットにもやさしい

実験と研究からも期待されています

磁気の影響による水質変化については、以下のような国内外の研究例があります。

  • 国立の研究機関による「磁気処理水のスケール抑制効果」
  • 農業分野での「磁気水による発芽率の向上」
  • 工業分野における「配管内の錆や汚れの抑制効果」

「ハドーコージ」も、こうした磁気の性質を家庭用水道レベルで実用化した製品として、 20年以上多くのご家庭に親しまれています。

目に見えないけれど、確かなちがいを

水は目に見えませんが、日々の暮らしに欠かせない存在です。
磁石という天然のエネルギーを使って、水に本来のチカラを取り戻す——

それが、ハドーコージの使命です。

電気も薬品も使わず、メンテナンスも不要。
取り付けるだけで、家じゅうの水がやさしくなります。